Works 看板,タペストリー

ancolo cafe、店頭幕看板。

『ancolo cafe』さん、
の店頭幕のご紹介です。

目黒駅の権之助坂にオープンされた
「ancolo cafe」さん店頭幕を担当しましたので、
ご紹介させていただきます。

ロゴマークにも登場する
ぷくっと膨れたお餅のシルエット他、
ESPRESSOやSWEETSなど
統一感あるシンプルなアイコンイラストを作成。
遠くから見ても、パッとカフェであることが、
認識できるようなデザインに仕上がりました。

ancolo cafe、ロゴ。
*ancolo cafe、ショップカード。
*ancolo cafe、シール。
*ancolo cafe、オープンチラシ。
*ancolo cafe、内照BOXサイン。
*ancolo cafe、コースター。

■つきたて餅とあんこスイーツのカフェ「ancolo cafe(あんころ カフェ)」
・〒153-0063東京都目黒区目黒1丁目4-16 目黒Gビル1階
TEL 03-6431-8585
・11:00〜20:00 年中無休

・HP:https://www.ancolo-cafe.jp/
・instagram:https://www.instagram.com/ancolocafe/

 

グリーンカレー食堂 Green、看板ポスター。

「グリーンカレー食堂 Green」さん、
看板ポスターのご紹介です。

 

前回オープンDMをご紹介させていただいた
代官山にある『グリーンカレー食堂 Green』さんの
看板ポスターデザインを担当させていただきましたので、
ご紹介いたします!

Greenさんのメニュー看板。
1番人気の”あいがけグリーンカレー”や、
月で変わる”月替わり限定メニュー”など、
ランチどこにしようか…と迷われている方にも刺さる
お写真付きの外看板に仕上がりました。

DMにも登場したGreenさんの店舗にいらっしゃる
仏像さんのオリジナルイラストも、
さらっと登場しています。

今日は何のメニューにしよう…と優柔不断の私も、
あいがけカレーがあるのは本当に嬉しい!
限定カレーも選べるそうなので、気になる方は
代官山に行かれた際は、Greenさんに行ってみてくださいね!

■グリーンカレー食堂 Green
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-14-10 トゥワォン代官山B-02
TEL:03-6416-5680
HP:https://www.greencurryshokudo-green.com
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/greencurry_shokudo 

 

CHAiNON、ポスター。

結婚相談所『CHA iNON』さま、
ポスターのご紹介です。

結婚相談所『CHA iNON』さまの
ロゴデザインお名刺、リーフレットに引き続き、
ポスター作成をご担当させていただきましたので、
ご紹介させていただきます。

リーフレットなどを置いていただいている、
ネイルサロンさまやショップに飾れるポスターを、
とのことでご依頼いただきました。

今回もブランドカラーのピンクベージュをポイントに、
なかなか一歩が踏み出せない。
結婚相談所ってどんな雰囲気なんだろう…
不安な気持ちを与えない信頼感とクリーンで明るいイメージを
持たせつつ、作成をさせていただきました!

2人の幸せな雰囲気のようなイメージをあえて出さず、
一線を画すようなデザインに。
ロゴ、お名刺、リーフレットとの世界観を統一して、
さらにブランドツールが増え、嬉しいです。

いつもご丁寧で温かいお言葉を添えてくださる
オーナーのayamiさま。
ぜひ、初めての方も、ご相談してみてください!

HPも仕上がったそうなので、
URLからもお問合せ可能です。

*CHAiNON、ロゴ。

■CONCIERGE de MARIAGE CHA iNON
オーナー 結婚アドバイザー ayami
HP:http://chainon07.jp/

まるよ促成農園、タペストリー第二弾。

まるよ促成農園さんが、今回は東京ビックサイトでのブース出展をされまして、
前回作成した大判タペストリーのセットをミニマムに変更したver.を作成しました。

仕様は同様の屋外用テント布で作成したタペストリーです。
上下を袋縫加工して、アルミポール挿入して展示できるタイプです。
今回は、全1点を大判で作成しました。

(こちらのタペストリーは、壁から吊り下げることが可能で、
「ロールアップバナー」「懸垂幕」 「パイプ吊り幕」とも呼ばれます)

 

*まるよ促成農園様、袋パッケージ
*まるよ促成農園様、カウンタークロス
*まるよ促成農園様、大判タペストリー
*まるよ促成農園様、ホームページ動画UP
*まるよ促成農園様、web版レシピブック
*まるよ促成農園様、ミニレシピカード
*まるよ促成農園様、POP作成
*まるよ促成農園様、3つ折りリーフレット作成
*まるよ促成農園様、レシピブック作成
*まるよ促成農園様、お名刺作成
*まるよ促成農園様、スタンプセット作成
*まるよ促成農園様、ロゴデザイン

まるよ促成農園、大判タペストリー。

まるよ促成農園さんが、展示会イベントでブース出展をされまして、
そ背面の展示会ツール タペストリー一式を作成しました。

仕様は屋外用テント布で作成したタペストリーです。
上下を袋縫加工して、アルミポール挿入して展示できるタイプです。
今回は、全4点を大判で作成しました。
(こちらのタペストリーは、壁から吊り下げることが可能で、
「ロールアップバナー」「懸垂幕」 「パイプ吊り幕」とも呼ばれます)

.

*まるよ促成農園様、ホームページ動画UP
*まるよ促成農園様、web版レシピブック
*まるよ促成農園様、ミニレシピカード
*まるよ促成農園様、POP作成
*まるよ促成農園様、3つ折りリーフレット作成
*まるよ促成農園様、レシピブック作成
*まるよ促成農園様、お名刺作成
*まるよ促成農園様、スタンプセット作成
*まるよ促成農園様、ロゴデザイン

.

■まるよ促成農園
HP:https://www.maruyo-farmerscafe.com/
ONLINE STORE:https://maruyo-farmerscafe.stores.jp/
PERILLA RECIPE BOOK:https://www.maruyo-farmerscafe.com/recipe-book?pgid=l4doo14v-7012f927-d6c1-41c3-9a76-72bd66a4ac3d

あんですMATOBA、懸垂幕-横ver-。

『あんですMATOBA』さん、懸垂幕-横ver-のご紹介です。

浅草にありますパン屋『あんですMATOBA』さんの
懸垂幕の横バージョンをご担当させていただきました。

今回は楽しげなイメージで制作を冴えていただきました。
あんぱんの周りにはラインナップがひょこひょこっと
レイアウトいたしました。
皆さんは自分の好きな味の文字を見つけることができましたか^ ^?
じっくり見てみてください!

こちらの細長懸垂幕は、壁から吊り下げることが可能で、
お店の店頭に合わせて、オリジナルサイズにて作成&設置ができます。
(「タペストリー」「ロールアップバナー」 「吊り幕」とも呼ばれます)

*あんですMATOBA、ショップカード。
*あんですMATOBA、懸垂幕。
*あんですMATOBA、懸垂幕-年末ver-。
*あんですMATOBA、懸垂幕-夏ver-。

■あんですMATOBA (あんですまとば)
〒111-0032東京都台東区浅草3-3-2
Tel03-3876-2569
OPEN:AM7:00~PM6:30
CLOSE:日・祝
www.matoba-seian.co.jp/andesu/

 

あんですMATOBA、懸垂幕-夏ver-。

『あんですMATOBA』さん、懸垂幕-夏ver-のご紹介です。

浅草にありますパン屋『あんですMATOBA』さんの
懸垂幕の夏バージョンをご担当させていただきました。

暑い日ってアイスばかり食べてしまいますが、
涼しい場所で優しい甘さが丁度いいふわふわのあんぱんっていうのも
なかなかおつなものですよ!
少し冷やして食べてもきっと美味しい。

こちらの細長懸垂幕は、壁から吊り下げることが可能で、
お店の店頭に合わせて、オリジナルサイズにて作成&設置ができます。
(「タペストリー」「ロールアップバナー」 「吊り幕」とも呼ばれます)

 

*あんですMATOBA、ショップカード。
*あんですMATOBA、懸垂幕。
*あんですMATOBA、懸垂幕-年末ver-。

■あんですMATOBA (あんですまとば)
〒111-0032東京都台東区浅草3-3-2
Tel03-3876-2569
OPEN:AM7:00~PM6:30
CLOSE:日・祝
www.matoba-seian.co.jp/andesu/

あんですMATOBA、懸垂幕-年末ver-。

『あんですMATOBA』さん、懸垂幕-年末ver-のご紹介です。

 

浅草にありますパン屋『あんですMATOBA』さんの
懸垂幕の年末バージョンをご担当させていただきました。

前回のデザインをベースに、
年末バージョンにさせていただきました!
真ん中の期間掲載部分はラミネート仕様で張り替え自由です。
これで、毎年くりかえし支えてとってもエコ〜。

こちらの細長懸垂幕は、壁から吊り下げることが可能で、
お店の店頭に合わせて、オリジナルサイズにて作成&設置ができます。
(「タペストリー」「ロールアップバナー」 「吊り幕」とも呼ばれます)

 

*あんですMATOBA、ショップカード。
*あんですMATOBA、懸垂幕。

■あんですMATOBA (あんですまとば)
〒111-0032東京都台東区浅草3-3-2
Tel03-3876-2569
OPEN:AM7:00~PM6:30
CLOSE:日・祝
www.matoba-seian.co.jp/andesu/

 

あんですMATOBA、懸垂幕。

『あんですMATOBA』さん、懸垂幕のご紹介です。

 

浅草にありますパン屋『あんですMATOBA』さんの
懸垂幕をご担当させていただきました。

ショップカードとテイストをあわせて老舗の雰囲気を残しつつ、
常時使っていただけるデザインとなっております。

定番商品のこしあんぱん~桜添え~はと〜ってもおいしいので、
ぜひお立ち寄りくださいませ!

こちらの細長懸垂幕は、壁から吊り下げることが可能で、
お店の店頭に合わせて、オリジナルサイズにて作成&設置ができます。
(「タペストリー」「ロールアップバナー」 「吊り幕」とも呼ばれます)

 

*あんですMATOBA、ショップカード。

■あんですMATOBA (あんですまとば)
〒111-0032東京都台東区浅草3-3-2
Tel03-3876-2569
OPEN:AM7:00~PM6:30
CLOSE:日・祝
www.matoba-seian.co.jp/andesu/

 

PERSONAL STYLE、懸垂幕お写真。

一戸建て住宅物件を扱う『プロスハウジング』さんの
建て売りオシャレ物件ブランド『PERSONAL STYLE』。
懸垂幕のお写真が届きました。

前回ブログでご紹介のPERSONAL STYLEさんの懸垂幕デザイン。
本日現場さんより、
実際に建築物件に貼られた状態のお写真が届きました!!

懸垂幕と一緒に作ったA型看板も大活躍してくれることを願います。

こちらの大判懸垂幕は、上から吊り下げることが可能で、
端にハトメ加工がされているタイプでロープで設置できます。
(「タペストリー」「ロールアップバナー」 「吊り幕」とも呼ばれます)

■Total Home Management PROS HOUSING
株式会社プロスハウジング PERSONAL STYLE(パーソナルスタイル)
〒338-0003 さいたま市中央区本町東6-5-23-102
Tel 048-855-5788 / Fax 048-855-5105
http://www.pros-h.co.jp

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >